2011年6月28日火曜日

Thinkpad X41 SSD化

既にネット上にあふれている情報ではあるが、ebayから購入したSATA→PATA 44pin変換アダプタが大変良い感じで、X41本体無改造で搭載できたのでまとめてみることにした。

必要なパーツ
ebay.com より 2.5" SATA SSD HDD driver to mini 44pin IDE adapter – B を購入する。
SSDはSNV125-S2/30Gを購入する。

ここでそれぞれの値段を確認されるとわかると思うが、合計で6000円程度でSSD化が出来てしまうのである。
これはやらないわけにはいくまい。

SNV125-S2/30Gはすぐ届いたが、ebayの方で頼んだのは2週間弱かかった。
到着したので早速取り付けを行った。
X41は保守マニュアルを参考にしてキーボードとパームレストを取り外しておく。
慣れればHDDだけ取り外した状態でも取り付けられるとは思うが、最初はおっくうがらずに分解しておいた方が良い。

2.5" SATA SSD HDD driver to mini 44pin IDE adapter - B(以下変換基盤)を取り付ける。
方向はHDDピンの空きを参考に。
63jqk 
実にコンパクトである。
変換基盤単体の写真は以下。
vu0jd 
実際はこれとは上下逆に取り付ける。
注意点としては一部改造が必要である。
写真を拡大していただくと、左のチップの左から2,3pinが半田で短絡しているのが判ると思う。
X41のHDDは3.3Vで動作する特殊なものなので、電圧変換を行うAMS1117-3.3(資料)の2-3pinを短絡させて電圧変換をスルーさせる必要がある。
また、AMS1117-1.8の方は3.3Vで動作するので、変更する必要は無い。
この写真の裏側にあるので間違わないように気をつけよう。

SSD SNV125-S2/30G
おもむろに殻割!
プラスドライバーのみで取り外し可能である。
ただし、1つ封印シールがあるので、失敗したら5500円くらいドブに捨てる覚悟を完了して行おう。
pjhn
非常に小さなSSDが入っている。
5Vでも3.3Vでも動作する素直な子である。
aejtaf
絶縁のため同人誌が包装されていたパッケージを切り張りして包んだ。

X41に取り付け
w2oyz
実にあつらえたようにぴったり収まる。
X41本体は無改造でHDDカバーも取り付け可能である。

起動!
F1でBIOS画面に入りチェックを行う。
oalyw
無事認識されている!
早速XPをバックアップからリストアしてみたところ、問題も無く動作した。

ベンチマーク
X200sのウルトラベースのセカンドHDDアダプタ経由での計測。
87207732

X41に変換基盤経由で載せた状態での計測。
ccdro
かなり変換効率が良く、PATAとしては相当なものになっている。
体感速度の上昇はすばらしいものがあった。
同じPCとは思えないほどの速度である。

ちなみに半田ごては千石で1500円程度のセット品を購入した。
久しぶりに行う半田付けであったが、本当に簡単な作業だった。
半田ごてを除くと実費で6~7000円でSSD化が行えるのでおすすめの作業である。

※なおいうまでも無いがこのページを見て行った作業で不利益が生じても筆者はなんら責任を負うものではない。
 あくまでも自己責任で行っていただきたい。

2011年6月16日木曜日

HTC chacha がやってきた!

HTC chacha を購入した!
取り急ぎ感想ツィートから感想を抜粋する。

chacha届いてた! [DHD]

HTC chachaがやってきた! http://yfrog.com/klv4esj [DHD]

可愛い! http://yfrog.com/kkm5zej [銀河板/生姜]

内容物確認!このまま保存される訳ですがw http://yfrog.com/gzm8rwnj [DHD]

Desire HDとの大きさ比較 http://yfrog.com/kf1eynj [銀河板/生姜]

バックパネル外して電池パックの保護シート外した!micro SD2GBを8GBと入れ替えて起動! http://yfrog.com/kjvpucrj [DHD]

ストラップホールがあるのが嬉しいねー! http://yfrog.com/gy8kfuij [DHD]

google アカウント設定したら勝手にアプリが復元されて悶絶orz [Azureawin]

chachaじゃストレージ足らねぇ!w

結構入力しやすくて良い感じ!あとはフォントさえなんとかなれば…

chachaで初ツイート! 文字入力がかなり快適!あとはフォントがなんとかなればなぁ…。中華フォントェ… [chacha]

想像以上に打ちやすい!

chachaの一番の悩みどころはFEPだなぁ。ATOKがShift+SpaceでOn/OFF出来ればなぁ。root取れたらSYMキー辺りをCtrlキーにするんだけどなぁ。 [chacha]

chachaのドコモ定額データAPN設定はPAP or CHAP にしないと接続出来ないのね [chacha]

 

という感じである。


今のところは設定を変えられないキーのおかげでATOKもOpenWnnも微妙に使いにくいので、そこさえ何とかなればなぁといった感じ。
電池の持ちは悪くない感じ。
まぁ、今までがDesire HDだったというのもあるけど…。

あとはストレージ容量がいかんともしがたい少なさなので、rootとS-OFF出来るようになったらAPP2SDやりたいところ。
ほぼ同様料のApanda A60sもAPP2SDすれば余裕なので。

Facebookボタンは便利と言えば便利。
ただ、Twitterの方が使用頻度が高いのでtボタンであって欲しかったw

2011年6月8日水曜日

SAMSUNG GALAXY S Ⅱ NIGHT IN TOKYO へ行ってきた

Samsung Mobile Fan Site さんの開催された SAMSUNG GALAXY S Ⅱ NIGHT IN TOKYO へ行ってきた。
以下スケジュールを元にしたざっくりメモ

■内容:SamsungのGalaxy S Ⅱ(SC-02C)の説明+タッチ&トライ
19:00    受付開始


19:00-19:30 デバイス タッチ&トライ


19:30-19:35 開会挨拶
Kzouさんからご挨拶
SMファンサイトの紹介
一人一台端末用意してくれたよ!
SamsungさんDOCOMOさんありがとう!
Samsung Mobile Fan Siteよろしくね!
Samsung端末使っている人は行ってみるといいよ!
アプリの紹介とかもやってるよ!
Samsungの海外発表会とかのレポートもやってるよ
フォーラムとかFAQもあるよ

19:35-19:50 セッション 1 GALAXY S Ⅱついての機能説明
              サムスン電子
              端末営業部 阿部崇氏
スライドの撮影はお断りなんだけどtweetはOK
特徴
1.高精細さらにあっぷ
  Super AMOLED Plus
  4.3インチディスプレイ
  8.9mm/120g
  バッテリー&ディスプレイは大きくなってるよ!

2.DOCOMO夏モデル唯一のデュアルコアCPU
  OS2.3FullHDの録画と再生が可能
  mini(micro?) HDMIに対応!
  オプションでジャケット型電池パック発売!1300mAh本体と併せると約3000mAh!
  ワンセグ搭載

3.コミュニケーション関係のアプリケーション
  ・ソーシャルハブがバージョンアップ
  ・mixi標準対応だよ 日本向けなんで入れました!
  ・ゲームハブ搭載(もばげーとのグローバル提携)
  ・電子書籍系サービス充実
  ・4.3インチなんで読みやすいと思います
  ・ドコモマーケット、Androidマーケット、Samsung apps
  ・BeeTVとかそのへんも使えるよ

samsung独自特徴
着信中裏返してミュート
ディスプレイタップしたまま傾けると拡大縮小(片手操作で便利じゃね?
待ち受け画面カスタマイズ→ライブパネル widgetのサイズ変更対応
最大7画面
3Dっぽく見える視覚効果入れてみた
スムーズにページ移動可能:ダイナミックホームUX
kiesが無線対応
内蔵メモリ12GB
BT3.0HS
802.11abgn/wifidirect対応
オプションをDOCOMOから発売:卓上ホルダ(ワンセグ用横置き対応)、ジャケット型電池パック、HDMI変換ケーブル
グローバル向けとはリアパネルのデザインがちょっと違うよ
光沢感のあるパネルにしたよ!

紹介
六本木ヒルズ ヒルサイド2Fでギャラクシーカフェまたやるよ
6/13-29

19:50-20:05 セッション 2 ドコモのスマートフォン戦略、周辺サービスについて
              NTTドコモ株式会社
              プロダクト部第3商品企画担当部長 板倉仁嗣氏
スマートフォンラインナップ展開
SGS発売以降一気にDOCOMOもスマホ増えた
12機種発表
初心にかえってサザン採用w
スマートフォンオールスターズ
デュアルコアはSGS2のみ
10日予約開始23日発売
ワンセグとか裏蓋とかsamsungといろいろ協議していれたよ!
今後はi-mode統合して両方でコンテンツみれるようにしていきたい
緊急地震速報は夏…くらいには…
外れたときは気象庁がはずしたと…w
DOCOMOはしっかり送ってるよ
CBSで送るよ
ETWSは冬モデル以降
フィーチャーフォンユーザー向けにUIつくってるよ→パレットUI
iチャンネルとかも移行
課金システムもがんばってます
DLNAのパッケージ提供?
地震の時にがんばってたこと説明
確かにがんばってたね
衛星使って電送確保
フルアーマードコモになって原発近くはがんばってる
山の上に利得の高いアンテナ建ててとばしたりしてる
無線のプロフェッショナルですから!(キリツ
(暗にどっかをdisってるよねと思ったりw)

災害時に最低の通信を確保するため、しっかりした建物の上において大ゾーン化
つながらなかった時のために音声でメッセージ届けられるようなシステム構築中
地道にネットワーク磨いているDOCOMOとすばらしいスマートフォンSGS2を使って欲しい
SGSとSGTも昨日から2.3にバージョンアップしましたよ!
SGSもまだまだ現役だぞとw
(まぁ…LINXがやっと2.2になったらSGSは2.3だもんなぁ…)

20:05-20:15 セッション 3 GALAXY S Ⅱの魅力について
              Samsung Mobile Fan Site
              代表 Kzou
使ってみた魅力
・液晶がきれいで明るい。炎天下でもイケる!斜めでも結構見える!
・ワンセグも内蔵でTVもきれい
・デュアルコアなんですげぇ速い!
・ブラウザ快適。スクロール速度もいい感じ
・ベンチマークもすげぇっす!→3Dは60fps余裕でした。ゲームもイケる!
・豊富なアクセサリでるみたい
・ビザビさんからも出るよ!会場にもいるよ!w
・ぽけげさんからも出るよ!会場にもいるよ!w
・2.3.3なんでアプリもばっちり
・韓国版と形がほぼいっしょなので、アクセサリもばっちり
・10日から予約だから!

20:15-20:30 Q&A
Q:swypeは?
A:調整が間に合いませんでした!今回は出ません。

Q:SGS2がガラケー機能がワンセグのみなのはなぜ?
A:Samsung技術力としては持ってるけど、薄さ軽さ電池ストレージを殺してまで入れる事は選択しなかった。ワンセグについては韓国版のを流用できた。

Q:NFC入り出る可能性ありますか?
A:日本はNFCがインフラとして整備されてないので入れてません。
今後は入れる可能性もあります。
FelicaとNFCどっちも使える端末出るといいな@DOCOMO

Q:SGSの時いろいろなデザインでてましたが、端末のデザインはどうやって決めたのか?
A:日本舞台なんで日本ベースの話ですが、基本的には各国のニーズを検討、あとは現地の事業者(DOCOMO)と協議した結果がでている商品です。
DOCOMO的には一番売れそうなデザインをチョイスしてます。

Q:しばらくしたらホワイトとかでちゃったりとかします?
A:ご要望が多ければ…考えます

Q:SGTを2.3にしたけどバッテリーパーセント表示出ないのは技術的に無理なんですか?
A:できると思うけど、今回はごめんなさい
  (できないことを知らなかったOvercom v2.0Goldユーザー)

Q:アクセサリ発売日に買えますか?
A:一部遅れるかもしれません。ドコモショップで買えます。量販でも買えます。

Q:別売りアクセサリのお値段を教えていただきたい
A:ざっくりホルダ3K、ジャケット6K以下程度 hdmi忘れたけどがんばってる。オプション品の予約も端末と一緒にできるよ

Q:google I/OでのOSバージョンアップ18ヶ月保証についてどういうスタンス
A:まだ未定ですけど、当然バージョンアップ検討するよ!

20:30-20:50 デバイス タッチ&トライ
blogにアップしたら抽選券もらえるよ。
そのあと抽選会@2名 アクセサリとかもあるよ!

20:50-21:00 抽選会 
外れた…orz

21:00    閉会

 

以下写真と動画

Desire HDと並べて撮った
正面からだとあまり判らないけど、軽さと薄さが段違い。
これで電池容量はGalaxy S2の方が多いってんだから…

 

外観

IMAG0126

右側面 電源ボタンあり 4インチ超えたら上じゃ無くて横にボタン欲しいよね。

IMAG0127

左側面 分かり難いけどボリュームキーあり

IMAG0128

下側 micro USBポートあり 今回は蓋(シャッター)は無し

IMAG0130

上側 ヘッドホンジャック

IMAG0131

電源オンのロック画面は初代と同じような雰囲気

IMAG0132

 

ワンセグ!
まずはアンテナを伸ばしてチャンネルスキャン
IMAG0134

映った!
IMAG0137

こんな感じに結構きれいに映る

パンニング
widgetを簡単に別のページに移動出来る機能
IMAG0138

動画で見るとなんとなくわかるかな?

 

そして自分的にヒットだったのが傾きで拡大縮小機能
上の動画でもやってるけど、webブラウザを片手で使っている時に効果を発揮すると思うので、実際に試してみたのが以下の動画。

最後に触ってきたのは開発機なので、販売される端末と違うかもしれませんよー!ということで、バージョン情報をパチリ
IMAG0140IMAG0139

充実の2時間だった。
予算の関係で買うかどうかは判らないけれど、DOCOMOの夏モデルでどれが良い?って聴かれたらとりあえず薦められるレベル。
実際に昨年の時点でGalaxy Sを薦めた友人は結構満足しているみたいだし、これはそれ以上に満足度高い端末かと。